BUSINESSPORT
0%

VOICE

入居者の声詳細

VOICE
#幕張ビジネスポート

会社設立は手続きが面倒ですが、歩調を合わせていただけたので、スムーズに進めることができました。

ビビッドカラーズ株式会社 山田哲央様のプロフィール画像

ビビッドカラーズ株式会社 山田哲央

【略歴】

千葉県出身。大学在籍時からプログラミングを始め、社会人になってからも一貫してプログラマー。技術だけでなく、部門責任者やプロジェクトマネージャーを務めるなどビジネス面の経験も豊富。 2018年にビビッドカラーズ㈱を創業。安全かつ快適にファイルを送れるファイル送信サービス「Flowy」の提供を開始。2019年には見積シミュレーションフォームが手軽に作れるWordPressプラグイン「AForms」をリリース。 「クリエイターがいきいきと仕事ができる環境作り」をスローガンに活動しています。

事業内容を教えてください。

ソフトウェア開発をしています。受託開発と自社事業の両方をやっています。 受託開発は、仕様がどんどん変わっていくようなシステムを「作り続ける」のが得意です。 最近では、自社事業としてWordPressプラグインの提供も始めました。ホームページ上に見積シミュレーションのフォームを設置できるソフトです。これが今後、事業の柱に成長してくれればと考えています。
自動見積フォームが作れるWordPressプラグイン「AForms」 https://a-forms.com/ja/

レンタルオフィス・ビジネスポートを選んだ理由をお聞かせください。

一人法人ですので、自宅の住所で登記する手もありましたが、家族のプライバシーのことを考えるとそれは出来ませんでした。それで、レンタルオフィスを探しました。 自宅には小さい子供もいますので、外でないと仕事はできないなと今では思います。

ビジネスポートを利用された感想は?

創業準備の段階では安いシェアオフィスを使って、創業のタイミングで登記可能なレンタルオフィスに契約変更しました。会社設立は手続きが面倒ですが、歩調を合わせていただけたので、スムーズに進めることができました。 また、自社サービスを始めたときには、そのパンフレットを受付に置かせてもらいました。 そういう「融通が効く」「相談できる」のがありがたいです。

ビジネスポートの魅力はありますか?

登記できるところ。それから、落ち着いて仕事ができるホームを得られます。

便利なサービスや印象に残る出来事はありますか?

たまたま営業に行った会社の社長が幕張ビジネスポート出身で話が盛り上がったことがあります。レンタルオフィスに人が集まるのは当たり前のことですが、そういうハブ的な役割が時間を超えるということは考えたことがなかったので驚きました。

VOICES

VOICES入居者の声

株式会社ハウスプロデュース

株式会社ハウスプロデュース

不在の際でも、受付応対スタッフの方が、配達物や、来客の応対をしてくれるのがとても助かります。自社の社員以外の多くの働いてる方々の姿を見かけるので、自分たちも頑張ろうというモチベーションにもつながりますね。

#幕張ビジネスポート

前田厚志

スペック・フリー株式会社

同じ条件を得ようとしても、これほどの安さで実現する事はできませんし、お客様へ名刺をお渡した時も、オフィスの住所に一目を置いて頂けます。

#幕張ビジネスポート

村上かおり

村上社会保険労務士事務所

入居前のスタートアップオフイス→ビジネスポートシェアオフイス→ビジネスポートレンタルオフィスと少しずつステップアップしていくのも、モチベーションを維持していく上で大切なのかなと思っています。

#横浜ビジネスポート